クソ柱

2002年2月19日
昨日予告したとおり今日は
『クソ柱』について書こうと思います。
あ、会長です。

僕が住んでいるのは極寒の地、北海道。
昔、社会の教科書でこういうのを見たことがあります。
『シベリア、鼻毛も凍る−72度』

・・・ふ、うんこならば−10度もありゃぁ
凍りますよ。北海度で寒い日になると
−10度くらい楽勝。

そんな寒い日、水洗便所ならば凍結。
が、もしコレがぼっとん便所だったとしたら。
もし、うんこをたくさんしたら。

そう、うんこはぼっとん便所の底で凍り、
更にうんこをするとそれに積み重なるように凍る。
やがて、そのうんこ達は積み重なり塔のようになる。
そう三角錐状に。

それを伝説では『クソ柱』と言うらしいのだ。
死ぬまでに一度作ってみたいものだ・・・『クソ柱』。

でもね、コレって結構笑えるんですよ。
いいですか?今思い描いている、クソ柱とうんこを
している少年だけを残して、便器やら糞紙は
全部、排除してみてください。
少年とクソ柱だけ残すんです。

そうすると、まるで少年がジェット状に
うんこを噴射しているように見えませんか?
まるでバベルの塔並みの姿かたちで噴出する。

効果音はそうだな〜『ブヒーーーーー!!』かな?
それとも『ギョラァァァァーー!!』かな?
想像は膨らみます。それだけで、もうウキウキ。

ただ一つ気を付けてほしいことがあります。
クソ柱が長くなりすぎて、便所の穴から顔を出した時
けつの穴にクソ柱の先端が刺さんないように。
まぁみなさんも頑張れば、クソ柱を十二分に愉しむ事が
可能です。

鑑賞もいいでしょう、突っつくのもいいでしょう
もちろん賞味してみるのもいいでしょう。
さぁ、極上の愉しみが毎日、あなたの便所に。

注)クソ柱を作るためには『ぼっとん便所』と
  『寒い気温』が必要不可欠です。
  それにだけ注意して、安全に愉しみましょう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索